橋梁
-
施工事例検索
片持(場所打)


工事件名 | 小石原1号橋 |
---|---|
会社名 | 三井住友建設(株) |
発注者名 | 水資源機構 |
施工都道府県名 | 福岡県 |
施工場所名詳細 | 朝倉市江川地内 |
工期(自) | H28.09 |
工期(至) | R02.09 |
その他特徴 | 工程短縮のため、超大型ワーゲンを使用し、ブロック数を19から12に減少させる等も行った。また、橋脚上高欄や間柱には波紋模様を施工し、親柱には地域の版画家の作品を陶板に焼き付けて設置した。 |
橋名 | 江川大橋 |
---|---|
径間数 | 3径間 |
構造形式 | 連続 箱桁 |
橋長(m) | 339 |
施工長(m) | 339 |
最大スパン(m) | 173 |
架設工法 | 片持(場所打) |
備考 | 内外併用ケーブル |