橋梁
-
施工事例検索
固定支保工


工事件名 | 堀高架橋 |
---|---|
会社名 | (株)日本ピーエス |
発注者名 | 国土交通省 |
発注者名詳細 | 近畿地方整備局福知山河川国道事務所 |
施工都道府県名 | 京都府 |
施工場所名詳細 | 京都府福知山市堀 |
工期(自) | H25.1 |
工期(至) | H26.2 |
その他の特徴 | 現場特性として現国道9号と隣接しており、府道交差点上にある工事である。周辺には居住地域及び大型商業施設が多数ある。道路に囲まれた現場であるため、クレーンや資材置き場等の施工ヤードに制限があり、交差点上空においても桁下空間が低い中で建築限界4.5mを確保して施工を行った。架設方法は交差点を跨ぐ橋梁のため、移動作業者4機にて施工を行い、側径間は固定支保工にて施工をおこなった。 |
構造形式 | 3径間 連続 ラーメン 箱桁 |
---|---|
橋長(m) | 114.0 |
施工長(m) | 113.8 |
最大スパン(m) | 54.0 |
架設工法 | 固定支保工 |
架設工法 | 片持(場所打) |
---|