橋梁
-
施工事例検索
片持(場所打)
| 工事件名 | 柳瀬大橋(2工区) |
|---|---|
| 会社名 | ㈱富士ピー・エス |
| 発注者名 | 福岡県 |
| 発注者名詳細 | 福岡県知事 |
| 施工都道府県名 | 福岡県 |
| 施工場所名詳細 | みやま市瀬高町高柳 |
| 工期(自) | R4.6 |
| 工期(至) | R7.3 |
| その他の特徴 | 本案件は、三橋瀬高バイパス(4車線化)の一環であり、柳川市及びみやま市内の交通混雑を解消し、円滑な交通の確保を図ることを目的とした矢部川にかかる橋梁である。(3径間の内1.5径間の施工、中央併合も担当した工事である。) |
| 橋名 | 柳瀬大橋(2工区) |
|---|---|
| 構造形式 | 3径間 連続 箱桁 |
| 橋長(m) | 161.0 |
| 施工長(m) | 82.0 |
| 最大スパン(m) | 70.0 |
| 架設工法 | 片持(場所打) |