橋梁
-
施工事例検索
片持(場所打)


工事件名 | 新戸川橋 |
---|---|
会社名 | (株)ピーエス三菱 |
JV構成(社名) | (株)大林組 |
発注者名 | 中日本高速道路(株) |
発注者名詳細 | 名古屋支社 豊川工事事務所 |
施工都道府県名 | 愛知県 |
施工場所名詳細 | 新城市下吉田 |
工期(自) | H20.10 |
工期(至) | H25.12 |
その他の特徴 | 本工事は、静岡県との県境から愛知県新城市方向へおよそ3㎞ほどに位置し、国道257線を跨ぐ工事延長957mの橋梁下部工、橋梁上部工及び横断構造物を造る工事です。本橋はPRC8径間連続リブ付き波形鋼板ウェブ箱桁橋であり、片側2車線の上下線一体構造で、全幅員が22.650mと非常に広い橋梁です。大型移動作業車を用いて1ブロック3.2m~4.0mを張出架設で施工し、1ブロックの製作に約13日間を要しました。 |
構造形式 | 8径間 連続 波形ウェブ |
---|---|
橋長(m) | 735.1 |
施工長(m) | 735.1 |
最大スパン(m) | 105.5 |
架設工法 | 片持(場所打) |
備考 | リブ付 |
架設工法 | 固定支保工 |
---|