© 2023 JAPAN PRESTRESSED CONCRETE CONTRACTORS ASSOCIATION

IMFORMATION

一般向け情報

橋梁

  • 施工事例検索

片持(場所打)

ソヨギ橋 ソヨギ橋
工事件名 ソヨギ橋
会社名 極東興和(株)
発注者名 中日本高速道路(株)
発注者名詳細 名古屋支社 岐阜工事事務所
施工都道府県名 岐阜県
施工場所名詳細 郡上市高鷲町大鷲
工期(自) 2015/12/22
工期(至) 2018/08/07
その他の特徴 当該工事は、冬季における除雪作業の効率化、通行止めの解消、スキーシーズンの渋滞緩和や大雪時のスタック車両低減を目的とし、東海北陸自動車道の4車化事業(白鳥IC~飛騨清見IC間)のうち、高鷲IC~ひるがの高原SA間に架かるソヨギ橋(L=199.0m)と一谷橋(L=190.5m)のPC上部工を構築する工事である。
橋名 ソヨギ橋
構造形式 3径間 連続 ラーメン 箱桁
橋長(m) 199
施工長(m) 199
最大スパン(m) 90
架設工法 片持(場所打)
備考 内外併用ケーブル
橋名 一谷橋
構造形式 3径間 連続 ラーメン 箱桁
橋長(m) 190.5
施工長(m) 190.5
最大スパン(m) 86.5
架設工法 片持(場所打)
備考2 内外併用ケーブル
PAGE TOP