補修・補強
-
施工事例検索
橋梁その他(下部含む)


工事件名 | 相生橋下部拡幅 |
---|---|
会社名 | 三井住友建設(株) |
発注者名 | 兵庫県 |
発注者名詳細 | 東播磨県民局 加古川土木事務所 |
施工都道府県名 | 兵庫県 |
施工場所名詳細 | 高砂市高砂町藍屋町 |
工期(自) | R01.12 |
工期(至) | R04.03 |
対象物 | 橋梁その他(下部含む) |
工事概要 | ・プレキャストセグメント製作工(3橋脚) ・プレキャストセグメント架設工(3橋脚) ・橋脚躯体工(3橋脚) ・仮設工(台船工) ・橋梁補修工(3橋脚) |
構造延長 | 136 |
有効幅員 | 8 |
施工方法 | (拡幅工)プレキャストセグメント工、現場打ちコンクリート工 (橋梁補修工)SSI工法 |
その他の特徴 | 既設橋梁拡幅を目的とした桁増設のために既設RC橋脚の枕梁をプレキャストセグメントを用いて拡幅する構造で、完成後はPC構造となる。厳しい塩害環境の河口付近に位置する築50年以上の橋脚であり、PC鋼材にはECFストランドを使用し、耐久性を高めている。 |