工事件名 |
徳島出張所管内橋梁補修工事 |
会社名 |
(株)富士ピー・エス |
発注者名 |
国土交通省 |
発注者名詳細 |
四国地方整備局徳島河川国道事務所 |
施工都道府県名 |
徳島県 |
施工場所名詳細 |
徳島県鳴門市大津町備前島地先 他6ヶ所 |
工期(自) |
H27.12 |
工期(至) |
H28.3 |
対象物 |
橋梁その他(下部含む) |
工事概要 |
本工事は徳島県鳴門市、松茂町、徳島市の地域にわたる7地区(全10橋)の橋梁補修工事です。各地区の主な施工内訳は、鳴門高架橋地区:支承補修工・伸縮継手工・ひび割れ補修工・断面修復工・橋梁塗装工、大谷川橋地区:支承補修工・ひび割れ補修工、粟田東橋地区:ひび割れ補修工、大浦橋地区:断面修復工、折野橋地区:伸縮継手工・断面修復工、大松川橋地区:排水施設工・ひび割れ補修工・橋梁塗装工、袋井橋地区:樹脂注入工・橋梁塗装工です。 |
構造延長 |
1937 |
有効幅員 |
16.3 |
施工方法 |
ひび割れ補修工(低圧注入工法)、断面修復工(左官工法)、支承補修工(支承若返り工法、モルタル補修工) |
その他の特徴 |
ひび割れ補修工(低圧注入工法)、断面修復工(左官工法)、伸縮継手取替工、支承補修工(支承若返り工法、モルタル補修工)、橋梁塗装工、排水施設工 |