補修・補強
-
施工事例検索
橋梁その他(下部含む)


工事件名 | 大谷川橋下部P1耐震補強 |
---|---|
会社名 | (株)ピーエス三菱 |
発注者名 | 国土交通省 |
発注者名詳細 | 四国地方整備局徳島河川国道事務所 |
施工都道府県名 | 徳島県 |
施工場所名詳細 | 板野郡松茂町中喜来字北境 |
工期(自) | R2.10 |
工期(至) | R4.3 |
対象物 | 橋梁その他(下部含む) |
工事概要 | 国道11号大谷川橋P1橋脚のPCコンファインド工法水中施工による河川内での橋脚巻立て工事。橋脚巻立て高さH=4000mm。巻立て厚t=320mm。既設橋脚周りにエポキシ塗装の鉄筋軸方向鉄筋D38を配置後、プレキャストパネルN=26枚を所定の位置に架設し、プレキャストパネルと既設橋脚間に水中不分離コンクリートを打設。横拘束筋としてプレキャストパネル内にPC鋼材を挿入・緊張、グラウトを注入した後、プレキャストパネル同士間に水中不分離コンクリートを打設し完了。 |
施工方法 | プレキャスト:コンファインド工法 |
その他の特徴 | 上下線一体橋脚であり、橋脚幅が約29mある。大谷川の水位変化が小さく、補強部は常に水中である。大谷川の濁度が高く、水中の視界が極端に悪い。 |