補修・補強
-
施工事例検索
鋼橋(床版取替含む)

工事件名 | 道谷第二橋(上り線)床版取替工事 |
---|---|
会社名 | (株)ピーエス三菱 |
発注者名 | 西日本高速道路(株) |
施工都道府県名 | 山口県 |
施工場所名詳細 | 山口県周南市巣山~山口県山口市徳地鯖河内 |
工期(自) | H27.10 |
工期(至) | H29.4 |
対象物 | 鋼橋(床版取替含む) |
工事概要 | 本橋は、中国自動車道の鹿野IC~徳地IC間に位置する供用開始から36年が経過した橋梁です。経年劣化や冬季の凍結防止剤散布の影響により近年、床板の劣化が顕著となってきたため、更なる対策が必要となっています。本工事では、1期施工(追越車線)と2期施工(走行車線)に分割して半断面施工を行う試行工事であります。 ライフサイクルコストの最小化を目指し、高品質かつ高耐久なプレキャストPC床板に取り替える全面補修を実施します。 |
構造延長 | 115 |
有効幅員 | 11 |
施工方法 | 半断面プレキャストPC床板取替工法 |
その他の特徴 | 日本の高速道路で初めて、接合目地部に縦桁で補強する必要がない接合目地構造を採用し、半断面(片車線)でも通行可能な構造。 |