補修・補強
-
施工事例検索
鋼橋(床版取替含む)


工事件名 | 観音寺高架橋他1橋床版取替工事 |
---|---|
会社名 | (株)IHIインフラ建設 |
JV構成(社名) | (株)IHIインフラシステム |
発注者名 | 中日本高速道路(株) |
発注者名詳細 | 東京支社 伊勢原保全・サービスセンター |
施工都道府県名 | 神奈川県 |
施工場所名詳細 | 神奈川県小田原市板橋~平塚市岡崎 神奈川県小田原市国府津~小田原市風祭 |
工期(自) | H30.12 |
工期(至) | R3.2 |
対象物 | 鋼橋(床版取替含む) |
工事概要 | ・観音寺高架橋(L=108.1m W=8.78m) 床版取替:949m2 支承取替:24基 塗替塗装:2,378m2 他 プレキャストPC床版:49枚(558t) ・風祭高架橋(L=141.578m W=6.5~7.0m) 床版取替:921m2 支承取替:16基 塗替塗装:2,352m2 他 プレキャストPC床版:61枚(535t) |
構造延長 | 108.1 |
有効幅員 | 8.8 |
施工方法 | トラッククレーン架設 |
その他の特徴 | 観音寺高架橋と風祭高架橋の2橋の床版取替工事で、観音寺高架橋は合成構造で主桁の耐力が低く既設床版撤去後に桁補強を行なうことが効果的であったため、PC床版の架設は、主桁上に設置したレール上を走行可能な床版架設機を使用した。風祭高架橋は通常の撤去架設が可能な非合成構造であったが、幅員が狭くクレーン旋回時に吊り荷が民地上を通過してしまうことから、橋面上のみで施工可能な自社製の床版取替機を使用した。 |