© 2023 JAPAN PRESTRESSED CONCRETE CONTRACTORS ASSOCIATION

IMFORMATION

一般向け情報

その他

  • 施工事例検索

軌道マクラギ

白山・加賀スラブ 白山・加賀スラブ
工事件名 白山・加賀スラブ
会社名 極東興和(株)
JV構成(社名) 東日本コンクリート(株)
発注者名 鉄道・運輸機構
発注者名詳細 鉄道建設・運輸機構 北陸新幹線建設局
施工都道府県名 石川県
施工場所名詳細 石川県白山市、能美郡川北町、能美市、小松市、加賀市地内
工期(自) 2018.3
工期(至) 2022.6
用途 軌道マクラギ
構造形式 "軌道スラブ製作・運搬 A-55C(7)(PRC) 転倒防止有 13,059枚 A-55C(7)(PRC) 転倒防止無 249枚 A-45C(6)(PRC) 転倒防止有 2,416枚 A-45C(6)(PRC) 転倒防止無 90枚 A-4.95C(7)(PRC) 12枚、A-3.55C(5) 4枚 AF-55T(7)(RC) 860枚 AF-57(8)(RC) 972枚"
その他の特徴 軌道スラブは、新潟県上越市柿崎で製作し(24枚製作/日)、石川県内の各軌道基地(白山下り回送線、宮保、川北、小松、木場潟、加賀)まで運搬する。
 また、本工事では今後、発注される北海道新幹線 札幌延伸および北陸新幹線 敦賀・大阪間に用いられる軌道スラブを鑑み、技術開発として軌道スラブの耐久性の把握と向上を目的に、高炉スラグ細骨材および高炉スラグ微粉末を使用した軌道スラブの検討を行った。
PAGE TOP