ホーム > 技術情報 > 橋梁の新技術・新工法 > 吊り床版橋 > 直路式吊床版橋

橋梁の新技術・新工法 吊り床版橋

直路式吊床版橋

概 要

概要イメージ

 PC吊床版橋には、直路式吊床版橋と上路式吊床版橋があります。直路式吊床版橋は、張り渡した吊床版の上を直接人や車が通れるようにした吊床版橋です。サグ比の目安としては1/30~1/50程度です。

概要イメージ

特 徴

○シンプルな構造 構造形式が単純であり、力学的にも明快です。
○スレンダーな
  外観
縦断線形は滑らかな曲線で、しかも床版厚は支間長に関係なく一定であるため、軟らかさ、スレンダーさを与えます。
○急速施工 床版の架設はあらかじめ張り渡したケーブルを利用して行えるため、大規模な架設機械も不要です。また、プレキャスト床版を用いるので急速施工が可能です。
○施工性 支保工を必要としないため、施工条件の悪い渓谷などでも比較的容易に建設が可能です。

適用事例

適用事例イメージ
適用事例イメージ

▲ページトップへ