ホーム > 技術情報 > 補修・補強技術 > 補修技術

補修・補強技術 補修技術

プレストレスト・コンクリート建設業協会の会員各社が施工した事例を紹介します。

工 法 概 要
電気防食工法
(新設橋)
  • PC単純中空床版橋
  • 海岸部に位置する橋梁
  • 塩害に対する予防保全対策として,電気防食工法を採用(新設橋)
ひび割れ補修工法
(注入工法)
  • 橋脚
  • ASRによる亀甲状ひび割れ,コンクリートのはく離・はく落
  • ひび割れ注入,鉄筋防錆処理,断面修復
断面修復工法
(塩害)
  • RC5径間連続中空床版橋
  • 塩害(凍結防止剤)による鉄筋腐食,コンクリートはく落
  • ウォータージェットによるはつり,電気防食,断面修復(吹付け)
脱塩工法
  • PC単純T桁橋
  • 塩害による再劣化,塩分含有量:最大値15.6kg/m3
  • 抜本的な対策として脱塩工法を採用
ASR抑制工法
  • RC単純中空床版橋
  • アルカリシリカ反応(ASR)による橋台コンクリートの亀甲状ひび割れ,白色ゲルの析出
  • 亜硝酸リチウム水溶液を加圧注入するASR抑制工法を採用
はく落防止対策
  • RC3径間連続中空床版橋
  • 長期的な載荷による曲げひび割れ
  • エポキシ樹脂によるひび割れ注入,連続繊維シートによるはく落防止

PC構造物の補強技術

▲ページトップへ