ホーム
文字サイズ
ホーム > 施工情報 > 架設工法について > 桁橋の架設工法
桁橋(けたばし)とは、橋の種別で、横にかけた桁(梁)によって橋面を支える構造の橋です。
場所打ちとは、工場や現場付近の製作ヤードなどではなく、架橋地点で直接橋桁を作ることを「場所打ち」といいます。ここでは、場所打ちでの様々な架橋工法を紹介します。
プレキャストとは、工場や現場付近の製作ヤードであらかじめ桁橋となる部材を製作することをいいます。ここでは、プレキャスト部材を用いた桁橋の様々な架橋工法を紹介します。