九州支部
住所 | 〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-4-8 (福岡小学館ビル) (株)富士ピー・エス 九州支店内 TEL: 092(751)0456 FAX: 092(721)1002 |
---|---|
支部長 | 油田 康生 |
支部正会員
(株)IHIインフラ建設/(株)安部日鋼工業/(株)SNC/オリエンタル白石(株)/川田建設(株)/極東興和(株)/コーアツ工業(株)/昭和コンクリート工業(株)/ドーピー建設工業(株)/日本高圧コンクリート(株)/(株)日本ピーエス/(株)ピーエス三菱/(株)富士ピー・エス/三井住友建設(株)
実施日 | 主催者名 | |||
---|---|---|---|---|
技術 講習会 |
令和3年度 橋梁研修(スキルアップ研修) | 令和3年11月19日 | 宮崎県建設技術センター | 詳細 |
道守養成ユニット 特定道守(コンクリート構造)コース |
令和2年10月29日 | 長崎大学大学院工学研究科 インフラ長寿命化センター | 詳細 | |
令和2年度 設計技術者のためのリカレント教育講座 | 令和2年10月23日 | (一社)建設コンサルタンツ協会九州支部 | 詳細 | |
平成31年度 橋梁研修(スキルアップ研修) | 令和元年11月8日 | 宮崎県建設技術センター | 詳細 | |
道守養成ユニット 特定道守(コンクリート構造)コース |
令和元年10月31日 | 長崎大学大学院工学研究科 インフラ長寿命化センター | 詳細 | 令和元年度 橋梁維持管理研修 | 令和元年10月17日~18日 | (一社)プレストレスト・コンクリート建設業協会 九州支部 | 詳細 |
令和元年度 専門技術研修(21) | 令和元年10月10日 | (一社)プレストレスト・コンクリート建設業協会 九州支部 | 詳細 | |
平成30年度PC技術説明会 | 平成30年12月20日 | (一社)プレストレスト・コンクリート建設業協会 九州支部 | 詳細 | |
平成30年度 橋梁マネジメント現場支援講習会 | 平成30年12月20日 | 沖縄総合事務局 開発建設部 道路管理課 | 詳細 | |
平成30年度 橋梁研修(スキルアップ研修) | 平成30年11月7日 | 宮崎県建設技術センター | 詳細 | |
道守養成ユニット 特定道守(コンクリート構造物)コース | 平成30年11月2日 | 長崎大学大学院工学研究科 インフラ長寿命化センター | 詳細 | |
平成30年度 専門技術研修(18) 「橋梁の計画から施工まで」 |
平成30年10月4日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
PC橋の架設に関する留意事項について | 平成30年2月9日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
平成29年度熊本県橋梁技術説明会 | 平成29年12月15日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
平成29年度沖縄県PC技術説明会 | 平成29年12月14日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
PC技術講習会 | 平成29年11月29日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
道守養成ユニット 特定道守(コンクリート構造物)コース | 平成29年10月5日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
平成29年度 道路構造物管理実務者研修〔橋梁初級Ⅱ〕研修 | 平成29年8月24日 8月25日 |
PC建協 九州支部 | 詳細 | |
平成29年度 橋梁研修(スキルアップ研修) | 平成29年7月21日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
平成27年度PC技術説明会 | 平成28年2月9日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
熊本県橋梁技術説明会 | 平成27年12月4日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
熊本県橋梁技術説明会 | 平成27年2月20日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
PC技術 専門家派遣 |
福岡大学 | 令和3年11月26日 | PC建協 九州支部 | 詳細 |
九州大学 | 令和3年11月16日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
熊本大学大学院 | 令和3年11月15日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
鹿児島大学 | 令和3年10月19日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
長崎大学 | 令和3年10月7日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
佐賀大学 | 令和3年7月19日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
大分工業高等専門学校 | 令和3年7月19日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
琉球大学 | 令和3年7月19日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州工業大学 | 令和3年7月19日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
宮崎大学 | 令和3年7月15日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州大学 | 令和3年6月16日、23日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
大分工業高等専門学校 | 令和3年1月20日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州大学 | 令和2年11月17日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
熊本大学 | 令和2年11月16日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
鹿児島大学 | 令和2年10月13日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
長崎大学 | 令和2年10月6日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州工業大学 | 令和2年8月17日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
宮崎大学 | 令和2年8月6日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州大学 | 令和2年8月5日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
佐賀大学 | 令和2年7月27日 8月3日 |
PC建協 九州支部 | 詳細 | |
琉球大学 | 令和2年7月20日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州大学 | 令和元年11月12日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
熊本大学 | 令和元年11月6,13日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
長崎大学大学院 | 令和元年10月10日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
鹿児島大学 | 令和元年10月8日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
琉球大学 | 令和元年7月22日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
佐賀大学 | 令和元年7月22日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
宮崎大学 | 令和元年7月19日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州工業大学 | 令和元年7月10日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州大学 | 令和元年6月11日、18日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
長崎大学 | 平成31年1月17日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
熊本大学 | 平成30年11月12日・14日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
鹿児島大学 | 平成30年10月09日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
宮崎大学 | 平成30年7月19日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
琉球大学 | 平成30年7月18日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
佐賀大学 | 平成30年7月17日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州工業大学 | 平成30年7月11日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州大学 | 平成30年6月27日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州大学 工学研究員 | 平成30年6月26日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
熊本大学 | 平成30年1月16日 1月23日 |
PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州大学 工学研究院 | 平成29年12月15日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
宮崎大学 | 平成29年7月20日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
琉球大学 | 平成29年7月10日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州工業大学 | 平成29年7月10日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
九州大学 | 平成29年6月21日、6月28日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
現場見学会 | 鹿児島3号 前田川橋上部工(A1~P5)工事 | 平成30年12月8日 | PC建協 九州支部 |
詳細 |
国道58号線バイパス 平成30年度読谷道路2号橋上部工(下り)工事 | 平成30年12月1日 | PC建協 九州支部 |
詳細 | |
昭和通線(小戸之橋)新橋設置工事 | 平成30年2月25日 | PC建協 九州支部 |
詳細 | |
与那原2号橋(上り)工事 | 平成29年12月2日 | PC建協 九州支部 |
詳細 | |
都市モノレール建設工事 | 平成29年 2月25日 | PC建協 九州支部 |
詳細 | |
平成26年度恩納南BP4号橋上部工(下り)工事 | 平成28年 1月24日 | PC建協 九州支部 |
詳細 | |
神代橋橋梁上部工工事(2工区) | 平成27年11月29日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
与根高架橋上部工(下りP15~P18) | 平成27年3月21日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
一般県道砂原四方寄線(花園校区)下硯川高架橋(P6~P11)上部工工事 | 平成27年1月18日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
那覇港(浦添ふ頭地区) 臨港道路(浦添線)橋梁 |
平成25年12月19日 | PC建協 九州支部 | 詳細 | |
熊本3号石田橋 | 平成25年11月24日 | PC建協 九州支部 | 詳細 |