ホーム > 協会の活動 > 安全衛生パトロール > 雄物大橋

品質パトロール

雄物大橋

工事概要

工事件名

路線名

工事場所

発注者名

工期

施工会社

 

 

 

概要

国道7号 雄物大橋上部工工事

国道7号線

秋田県秋田市新屋町字清水出脇~同市新屋町字三ツ小屋地内

東北地方整備局

平成24年8月2日 ~ 平成27年1月30日

株式会社日本ピーエス

・現場代理人:山本 恭透

・総括安全衛生責任者名:蓬田 義夫

 

・橋長:394.000m

・幅員:11.750~14.197m(全幅員)

・構造型式:6径間連続PC箱桁橋

・支間長:68.35*3+74.0+68.3+34.85

・斜角:左85度

・架設工法:片持架設工法、固定支保工工法

実施状況

実施日

パトロール実施者

状況内容

 

平成25年11月21日

横山 忠雄(東北支部安全環境部会長)外10名

作業区域内は整理整頓が行き届き、作業通路の足場板に滑り止め処置があり安全に留意していた。
【推奨事項】
1.安全専任者の常駐
2.足場の隙間埋め良好

▲ページトップへ