野洲栗東バイパス 大中小路地区オンランプ上部工事
工事概要工事件名 工事場所 発注者名 工期 施工会社
概要 |
①野洲栗東バイパス 大中小路地区オンランプ上部工事 滋賀県 野洲市 三上地先 ※)①②同様 近畿地方整備局 滋賀国道事務所 ※)①②同様 令和2年5月11日~令和3年3月30日 ※)①②同様 ①㈱IHIインフラ建設 幅員 6.15m(有効幅員 5.50m) 構造形式 PC3径間連続中空床版橋 支間長 26.85m + 28.10m + 27.20m 斜角 90°00’00” 架設工法 固定式支保工架設(くさび結合式) ②橋長 83.5m 幅員 6.15m(有効幅員 5.50m) 構造形式 PC3径間連続中空床版橋 支間長 26.55m + 27.80m + 26.80m 斜角 90°00’00” 縦断勾配 8.00%~0.37% 架設工法 固定式支保工架設(くさび結合式) |
---|---|
実施状況パトロール名 実施日 パトロール実施者 状況内容 |
グラウト診断パトロール ① 令和2年12月24日 ①三角哲也、武村光章、林原豪太郎(関西支部施工部会) 隣接2現場で各々1回ずつの主桁(主ケーブル)のグラウト作業に立ち会い、“重点点検項目表(チェックリスト)”を用いて品質及び施工状況の確認パトロールを行いました。 |