平成27年度 PC橋に関する技術講習会
開催日 | 平成27年11月26日・27日 |
---|---|
会場 | 兵庫県民会館 10F 福 会議室 |
主催 | 兵庫県まちづくりセンター |
内容 | 平成27年度 PC橋に関する技術講習会 |
出席者 | 兵庫県の各自治体職員、兵庫県職員が参加 |
講習概要
日時 | 発表者氏名 | 講習内容概要 |
---|---|---|
11月26日(木) 10:00~11:30 |
技術部会 副部会長 杉田 篤彦 |
PC橋の基本と橋梁形式 |
11月26日(木) 12:30~14:00 |
施工部会 部会長 楠 基 |
PC橋の施工方法 |
11月26日(木) 14:10~15:10 |
保全部会 委員 岩垣 宏明 |
PC橋の変状と維持保全① |
11月26日(木) 15:20~16:20 |
保全部会 委員 桐川 潔 |
PC橋の変状と維持保全② PC道路橋維持管理マニュアル |
11月27日(金) 10:00~11:00 |
技術部会 副部会長 西村 勝 |
PC橋の基本と橋梁形式 設計照査における着眼点について |
11月27日(金) 11:00~12:00 |
技術部会 委員 山下 亮 |
PC橋の設計演習 |
11月27日(金) 13:00~14:00 |
保全部会 委員 松田 龍一 |
PC橋の変状と維持保全③ 変状事例の原因と対策 |
11月27日(金) 14:10~15:10 |
保全部会 委員 大久保 孝 |
PC橋の維持管理演習(その1) |
11月27日(金) 15:20~16:20 |
保全部会 委員 熊谷 厚希 |
PC橋の維持管理演習(その2) |