関西ピーエスコンクリート工場/徳島東環状線街路工事
見学者団体名、学校名等 |
阿南工業高等専門学校 創造技術工学科建設コース 4年生 学生 4年生:17名 教員:1名 |
---|---|
開催内容
主催者 |
PC建協 四国支部 徳島県 PC構造物の特性や建設業の魅力などへの理解 令和元年9月20日 工場・事業・工事概要の説明 PC構造物の概要説明 工場見学、PC構造の実演及び施工状況の見学 |
現場概要会場名 |
①関西ピーエスコンクリート 工場 ②徳島東環状線 街路工事 ①徳島県小松島市金磯町 ②徳島県徳島市安宅2丁目 ①関西ピーエスコンクリート ②川田建設・姫野組 街路工事共同企業体 ① 橋長 : 84.2m 幅員 : 6.98m(施工全幅員) 構造型式 : ポストテンション方式PC3径間単純T桁橋(セグメント工法) ② 橋長 : 155.0m [内69.5m] 幅員 : 8.380m+1.250m(中央分離帯)+8.380m 構造型式 : PRC4径間連続ラーメンリブ付2主桁橋 架設工法 : 固定支保工架設 |
工場担当者からの工場設備、セグメント桁の製作状況の説明を聞かれ、興味深そうに型枠の中を覗き込む一幕もありました。
概要説明では、コンクリートブロックの緊張作業を体験し、現場では打設前の配筋状況、シースなどを見られ、橋造りの現場を体感していただきました。