ホーム > 協会の活動 > 現場見学会 > 中島OFFランプ橋上部工事

現場見学会

中島OFFランプ橋上部工事

見学者

団体名、学校名等
対象者
参加人数

阿南工業高等専門学校
創造技術工学科建設コース 4年生・5年生
学生 4年生:21名、5年生:2名  教員:1名

開催内容

主催者
共催者等
開催テーマ
開催日
主な内容

(一社)プレストレスト・コンクリート建設業協会 四国支部
国土交通省四国地方整備局徳島河川国道事務所
PC構造物の特性や建設業の魅力などへの理解
平成29年 5月29日(月)
事業・工事概要の説明
PC構造物の概要説明  ビデオでの現場状況説明
施工状況の見学

現場概要

会場名
所在地
施工会社

概要

平成28-29年度 中島OFFランプ橋上部工事
徳島県阿南市那賀川町中島地先
㈱富士ピー・エス
ポストテンション方式PC2径間連続中空床版橋、橋脚補強工他
橋長 L=57.1m  幅員(有効) W=9.0m
固定支保工架設

まず始めに、PC建協四国支部広報部会員により、協会の役割と、PC構造物の特性について画像を交えて説明されました。
続いて、(株)富士ピー・エス現場責任者による本事業と工事の解説が行われ、質疑応答も活発に交わされました。

いざ昇降階段を登って、現場見学へ。
現場は、橋面工にかかっていて、PCの専門作業は見ることができませんでしたが、橋を造る魅力は充分感じて頂いたようです。

▲ページトップへ